amazon輸出 サポート・個人コンサルのカテゴリ記事一覧

  • ホーム
  • »
  • amazon輸出 サポート・個人コンサル

カテゴリ:amazon輸出 サポート・個人コンサル

amazon輸出 サポート・個人コンサルのカテゴリ記事一覧。貯金ゼロ、夫婦でチラシ配りしていた茨城県在住アラフィフ主婦がamazon輸出をきっかけに人生逆転しました

2014-01-12amazon輸出 サポート・個人コンサル
どうも、ミネコです。実は、この紹介ページにはまだ書いていないのですがサポート限定SNSを作りました。名づけて、Amazon輸出サポートSNS「ポートカフェ」。チャットワー…

記事を読む

2013-11-27amazon輸出 サポート・個人コンサル
こんにちは、ミネコです。私のアマゾン輸出サポートに参加してくださっているMさん(65歳)が、アマゾン輸出FBA販売で驚くような成果を上げていらっしゃいます。以下は、…

記事を読む

Amazon輸出徹底サポートSNSが私抜きでも勝手に盛り上がっていた・・・

どうも、ミネコです。


実は、この紹介ページにはまだ書いていないのですが

サポート限定SNSを作りました。



名づけて、Amazon輸出サポートSNS「ポートカフェ」


capture5.jpg



チャットワークという無料サービスを使い、

2ヶ月徹底輸出サポートの参加者さんだけに

招待状を送って、参加してもらっています。


capture15.jpg



ちなみにこれ、

過去にサポートを受けた方にも適用されます。




「私は招待状受け取っていませんけど・・・」

という方がいらっしゃったら、

すみません、お手数ですがご一報ください。




さて、このSNS「ポートカフェ」ですが、

11月にFBAデビューして約100万売り上げた60代セラーMさんとか

初月に10万稼いだ米国在住主婦のHさんとかが

かなり刺激的な情報を書き込んでくださっています。




例えば、

「昨日、売れた商品をグループ別に分けて、利益計算をしました。

○○○は利益率のトップクラスでしたね。だめなのが○○○。

良く売れましたがほとんどが赤字でした。ですのでもう仕入れません。

○○○はゆっくりですが確実にうれますね。利益率も良い方です。」

(「○○○」の部分、SNS内では伏せ字ではなく、

具体的な名称が公開されています。)



ええ?!こんなことまで、書いてしまっていいの?( ̄Д ̄;;



私も、他の参加者の方も、もちろん嬉しいのですが

Mさん、気前良すぎかも・・・




さて、このSNSですが、サポートに参加したら

2ヶ月以降も無料で継続することができます。




なので、「サポートには興味あるけれど、

2ヶ月以降、ひとりでやっていけるかな・・・」

という方には心強いかなーと思いますよ。



Amazon輸出2ヶ月サポートに向いている人・向かない人




最近、この2ヶ月サポートについて

結構質問をいただくので、

この場を借りてもう少しくわしく説明させていただきますね。




まず、サポートは、

参加している人の実践ありき、です。



FBA出品をおすすめしているので

そのためのレポートなどは提供しますが




基本、実践してわからないことろ、

アドバイスがほしいところを私に質問していただかないと

何も起こりません。




なので、黙っていても、必要な情報がどんどん送られてくる

ことを望まれている方向きではないですね。




あと、

私を、Amazon輸出に関する「ドラえもん」

のように思われている方は、

参加を控えていただいた方が良いかと・・・






つまり、

ほんの少しの努力で

月10万、20万の収入は当たり前に得られるだろう。



得られない場合は、ミネコさんになんとかしてもらおう。

絶対稼げるノウハウを教えて下さい!

という「ノビ太マインド(?)」の方ですね。




私はあくまでも、「コーチ」なので

資料やアドバイスは提供させていただきますが

結果を出すのはご本人以外にはありません。




あと、

この場ではっきりさせていただきますが

「誰でも絶対ラクして稼げるノウハウ」といったものは

どこの世界にもありません。



これを求めている限り、

いつまでたっても「ノウハウコレクター」から

卒業できなくなります。




かつて、ノウハウコレクターで

何十万円も教材にお金を使ってきた私が

保証します。笑




さて、ではどんな方向きかというと・・・


・積極的に実践して、結果を出すまでは簡単に諦めないぞ!

という決意のある方。


・Amazon輸出のFBAを使った基本的な稼ぎ方を

ひと通り学んで売る力を身につけていきたい方。



です。





まずは自分で稼げる能力を少しずつでも身につけて、

長期的に稼げるようになりたい!という方も歓迎します。



興味のある方は、こちらから。

⇒ Amazon輸出徹底サポート


ではまた。

amazon輸出FBAにチャレンジしたMさん(65歳)の場合 前編

こんにちは、ミネコです。



私のアマゾン輸出サポートに参加してくださっている

Mさん(65歳)が、アマゾン輸出FBA販売で

驚くような成果を上げていらっしゃいます。



以下は、Mさんが書いてくださった

amazon.comでのFBA販売体験談です。


今日、BIG Tomorrowにミネコさんが出てましたので、

ミネコさんの雑誌デビューを記念して、

私のFBA成功体験談を書きました。



私は、今年5月に65歳になった前期高齢者です。



65歳から年金はもらえますが、

とてもじゃないけど年金だけじゃ暮らして行けません。



なにか収入になることはないかと、

1年くらい前からいろんな本を読みましたが、

どれもピンときませんでした。



ところが、今年2013年の5月に

アマゾン輸出の入門編を本屋で見たとき、「これだ」と思い

アマゾン輸出の世界に飛び込むことになりました。



本を買って、早速ぺイオニア登録の手続きを取り、

アマゾンUSAのアカウントも取りスタートしたのですが、

さて、何を販売しようかと考えあぐねていました。



「よし、日本の民芸品や伝統文化の商品にしよう」

と決めたのですが、

どこからどうやって仕入れてよいのやら。



何とかamazon.co.jpから2点、デパートから2点仕入れて

アマゾンUSAに出品しました。



いつまでたっても、シーン、何の反応もありません。




これはだめだと思ってた頃、

ミネコさんのブログを見つけました。




どうもこのままじゃだめだと思ったので、

ミネコさんに尋ねました。



「今の私のやり方をどう思われますか? 」



そうしたらこういう返事がきました。



“率直に申し上げてダメだと思います”と言われ、

方向転換しなさいと。



ミネコさんはいつも単刀直入に言われますので、

とても分かりやすいです。



この頃だったでしょうか、

ミネコさんが仕入に“まんだらけ”に行きました、

とブログに書かれてました。



何だ、“そのまんだらけ”、というのは。




早速ネットで調べると私の会社の近くです。




じゃあ行って見るかと思って店の写真を見ると

何だか怪しげな雰囲気です。



こりゃ、私みたいな前期高齢者(65歳)が行く所じゃない、

と行くのをやめました。



でも、まてよ、ミネコさんがあそこまで書くんだから

何かあるのだろう、と勇気を出して行きました。



そしたら、外国人がかなりいて、フィギュアを見てました。



この時ですね、

「海外では日本のアニメがすごく人気があるんだ」

と実感したのは。



それで、良くわからないまま、

アニメのフィギュアを買いまくりました。



そうだ、フィギュアを売ろうと。



ミネコさんはヤマダ電機のことも書かれてました。



ヤマダ電機で何を買うんだろと、ミネコさんに尋ねたら

DVDとおっしゃられたので、ふーんと思い、

ヤマダ電機に行ったら、何とおもちゃや

フィギュアが一杯売ってるじゃないですか。



私は、この時まで

「ヤマダ電機は電化製品だけの店」だと思ってました。



ミネコさんはまた、

「無在庫では難しいのでFBAの販売が良い」

とブログで書かれてました。



じゃあ、FBAだ。


私はこの頃からミネコさんのファンというか、

この人について行こうと決め、丁度このころ

FBA手続きのサポートを募集されてましたので、

早速応募してサポートが始まりました。

〈後半に続く〉


ちなみにMさんが参加してくださっているサポートとは

こちらのことです。
  ↓
ゼロから稼ぐ!アマゾン輸出徹底サポート



では、次回の続きをお楽しみに!





ブログランキング参加中
よければ応援してください。

輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ
【雑誌掲載されました】
61MvwlRLFML._SL500_AA300_.jpg
BIG tomorrow 2014年 01月号 「専業主婦なのに年収600万円!夫より稼ぐ副業生活の実態」に載りました。
ブログの目次はこちら
amazon輸出に役立つ記事を探すには、こちらからどうぞ  
↓↓↓↓
お問合わせはこちら
ブログに対するご感想・ご意見・ご質問はお気軽に。必ずお返事差し上げます。(メルアドの間違いから、メールがお送りできないことがあります。返事が来ない場合、正しいメルアドで再度メッセージをお送りください。)

capture67.jpg
最近の記事
amazon輸出入金口座ペイオニアを開設
最近のコメント
タグクラウド
過去ログ
Copyright © Amazon輸出から始まった人生大逆転の道のり All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます