今日は、昨夜と打って変わって素敵な快晴。
東京のアマゾンFBA大活用セミナーの日でした。
午後1時から5時までセミナーに参加し
今、水戸市へ向かう帰りの高速バスの中でこの記事を書いています。
セミナー会場はお台場にほど近いTOCビル。
私、東京生まれの東京育ちですが
この辺りって行ったことほとんどなくて
面白かったです。
東京にしては空間があるのはいいんだけど
妙なビルがたくさんあるところですよね。
せっかくの東京だし、
旦那には内緒で美味しいものでも食べよっかな〜
なーんて思っていたものの、受付開始間近だったので、
会場ビルで中華そばを食べる時間しかありませんでした(涙)。
で、FBAセミナーです!
アマゾン海外販売大全集を吉田ゆうすけさんと共同執筆した
武藤さんが講師で、FBAのメリット・デメリット、
FBAに向く商品、リサーチ法、ツール、発送法などなど・・・
FBAについて徹底的に学ばせていただきました!
今、頭が満腹状態です。
早くアウトプットしたいです。
amazon個人輸出の未来について武藤さんは
今後FBAセラーが増え、それに伴って無在庫出品者も減って、
低価格競争も徐々に収まってくるのではないかと。
FBAは始めに仕入れなければならないから
ひとつの商品に何十人も出品するってこともないだろうし、
このセミナーはアマゾン輸出の転換点になるかもしれないっすね。
で、さらに、セミナーの最後に、
吉田ゆうすけさんから興味深い発表がありました。
○○○○計画。
吉田さんのメルマガ読んでる人なら
この計画の名前、聞いたことあると思いますが・・・
規模が半端ではないサービスです。
amazon個人輸出を行っている人なら
関心のない人はいないんじゃないかな・・・
この計画、セミナーでは概要が説明されただけで
詳細については明日の朝のメールで知らされるみたいです。
いや、いろいろ面白いことになってきました。
波に乗り遅れないようにがんばらなければ・・・
カテゴリ
タグ