amazon輸出 リサーチのカテゴリ記事一覧

カテゴリ:amazon輸出 リサーチ

amazon輸出 リサーチのカテゴリ記事一覧。貯金ゼロ、夫婦でチラシ配りしていた茨城県在住アラフィフ主婦がamazon輸出をきっかけに人生逆転しました

2013-10-22amazon輸出 リサーチ
どうも、ミネコです。今日はまた涼しいですね・・・さて、今朝、とある輸入リサーチツールが無料で配布されていることを知り、面白半分でダウンロードしてみました。私、…

記事を読む

2013-09-13amazon輸出 リサーチ
こんにちは、ミネコです。今日の午後は、久々のチラシまきです。「え?チラシまき、辞めたんじゃないんですか?」ええ。そうなんですけどね。旦那が仕事を請け負っていた…

記事を読む

2013-09-11amazon輸出 リサーチ
どうもミネコです。急に涼しくなって、すごしやすくなってきましたね。食欲の秋、と言いますが、最近私ダイエット始めました。なぜ秋に?と言われそうですが・・・とにか…

記事を読む

無料で配布されている輸入リサーチツールがヤバイ

どうも、ミネコです。



今日はまた涼しいですね・・・





さて、今朝、とある輸入リサーチツールが

無料で配布されていることを知り、

面白半分でダウンロードしてみました。





私、輸出と国内転売はしていますが、

さすがに輸入までは手が回りません。




しかし、新しいものが出ると、

どうしても試したくなってしまう悪い癖があります(笑)。




まあ、単なる輸入リサーチ・ツールだったら

スルーするところなんですが




どうやらこの無料ツール、

世界のアマゾンの検索が一括でできるらしいのです。




「ということは、輸出にも使える!?」




ですよね?





早速、レポートをダウンロードして

ツールにアクセスしてみたのですが・・・




いや、これかなりお勧めです。

【期間限定】ド素人が月利10万円稼ぐための商品選び必勝ノウハウ

capture92.jpg


まず、メインのリサーチツールですが

ASINだけでなく、キーワードで検索し

世界各国での価格を知ることができます。





さらに、「ブランドリストの見つけ方」という

リサーチのやり方の動画がついていますが、

これはひととおり見てみると

輸出におけるリサーチ法に応用可能。





というか・・・


輸出でリサーチで困っている人は

絶対に見たほうがいいです。




この思考法、助けになりますから。





注:当然、タダでこんな優れたツールや

動画を配布するということは

後ほど高額(?)商品のオファーがあると思いますので

それは了解しておいてください。




ま、興味なければ、申し込まなければいいだけのことです。




また、

「輸出はイマイチだから、輸入に鞍替えしよう」でも

いいかもしれません。





どんなビジネスでも、やってみなければわからないし、

半年近く打ち込んでやってみても

全然結果がでなければ、「向いていない」と判断して

別の方法にチャレンジするのもアリです。





ただ、数日〜数週間で諦めて、

「もっと簡単に稼げる方法はないの?」ってのは

いただけませんけどね。




10月30日までの限定オファーだそうなので、

お早めに・・・


【期間限定】ド素人が月利10万円稼ぐための商品選び必勝ノウハウ

 タグ

ヲタせどり 電脳せどりマニュアル実践中・・・もう販売停止?

こんにちは、ミネコです。

今日の午後は、久々のチラシまきです。


「え?チラシまき、辞めたんじゃないんですか?」


ええ。そうなんですけどね。

旦那が仕事を請け負っていた会社が人員不足で、
「何とかお願い!」と言われて、

それじゃあ、しかたないなあ・・・
まあ、ちょっとした運動と思ってやるか。

と、なりました。


さて、
先日この記事で紹介した「ヲタせどり 電脳せどりマニュアル」。
 ↓
ヲタせどり 電脳せどりマニュアルを買ってみました


なんと、今日(9月13日)で、販売終了してしまうみたいです。



私は、早速教材に載っている「キーワード」を使って
高額出品されている商品を見つけました。


で、仕入先のヤフオク!をのぞいてみると・・・


ああ、ありますね。


安値で新品を出している人が。


入札しましたが、
即決ではなかったので、
実際の落札は数日先になります。


ちなみに、この教材購入する以前から
ヤフオク!仕入れは結構やっていました。


ご存知の方も多いと思いますが
ヤフオク!とアマゾンには「温度差」があります。


ものにもよりますが、価格が
アマゾン>ヤフオク
ということが多い。


ヤフオク!で仕入れてAmazon.comで売る
というやり方は結構利益が取れます。


当然、在庫仕入れという形なので
多少は資金が必要となりますが・・・


億ポケなどを使って、ランキングを確認すれば
それほどのリスクを負うことにはなりません。


しかし、ヲタせどり・・・
もう販売終了とは、ちょっと残念ですね。


ツールではなく、
キーワードを見つけるノウハウ教材って
余りありませんから・・・


正直、サヤ取りせ●らー、
などのツールを購入するくらいなら
こちらの方がずっと役に立つと思います。


「需要のあるキーワード」に加えて
「キーワードの見つけ方」も学べますからね。


一方、ツールを使っていると
どうしても受身というか、依存体質になりがちです。


興味がある方は、本日が最後のチャンスです。


ちなみに、この教材をアマゾン輸出に絡めて実践したい!
という方のために、

以下の独自特典をお付けします。

・私が実際にAmazon.comで販売した、
利益の出る商品リスト&裏技

・これならつまづかない!FBA商品登録・出荷マニュアル


特典ご希望の方は、コチラから購入した後、 
    ↓
ヲタせどり 電脳せどりマニュアル
(残念!既に販売停止してしまいました。)

・購入日
・購入IDを以下のフォームからお知らせください。
    ↓
特典請求フォーム



それでは。





ブログランキング参加中
よければ応援してください。

ヲタせどり 電脳せどりマニュアルを買ってみました

どうもミネコです。

急に涼しくなって、すごしやすくなってきましたね。

食欲の秋、と言いますが、
最近私ダイエット始めました。

なぜ秋に?と言われそうですが・・・

とにかく、体重減らないので。

軽く身体を動かしても、
ご飯の量を減らしても、
まったく体重計の数字は変わりません。

というわけで、かなり本気のダイエットです。

炭水化物をかなり減らし、
甘いものも減らし、間食はゼロ。


ま、それはともかく・・・


昨日、こんな転売教材を購入しました。 
  ↓
ヲタせど 完全在宅で “できる” 電脳せどりマニュアル
(2013年9月13日に販売停止。)


capture42.jpg


今年の6月に期間限定で発売されて、再販です。


以前から存在は知っていたのですが
セールスページを見たら胡散臭さ満点だったので
購入する気持ち、ゼロでした。


何が怪しいって、
せどりで簡単に「月商1240万円」。


う〜〜〜ん。

ちょっと信じられないですよね。

そして、体験談を読んでも・・・

「一ヶ月目にいきなり、18万円達成!!

 2ヶ月目には、・・・月商120万円。

 そして、3ヶ月後には
 見事!月商170万円を達成しました。」


なんだか作り話みたいだなぁ・・・

本のせどりではもう稼げないって聞いてるし。

詐欺?

詐欺じゃないにしても、しょぼい教材に違いない。


で、それっきりでした。



ところが、
最近あるアフィリエイターさんが
このヲタせどを紹介していて
その記事を見たら、結構面白そうだな〜と・・・


実は、セールスページを読んでも
よくわからなかったんですが、
(ニブイ?)


これ、オタクの好きなホビー系を扱うせどりなんですね。


アニメキャラのフィギュアとか
ゲームとか。

この時点で、ピーンときました。


アマゾン輸出とオタクの顧客


アマゾン輸出をはじめてから
私が売った商品は9割がた、ホビー系

TOY&GEMES(おもちゃとゲーム)やVIDEO GAMES(テレビゲーム)。

ということは、ほとんどがオタク向きのものです。

ええ、アメリカにもオタク多いみたいですね。


なので、日々、
オタクの好きそうな商品をリサーチしているのですが、
正直、厳しいです。


私、子供のころから漫画は結構読んでいましたが
アニメは「魔法使いサリー」とか「魔女っ子メグちゃん」
ちょっと進んで「コブラ」どまりです。


ヱヴァンゲリオンどころか
ガンダムのアニメも見たことありません・・・


なので、商品リサーチ、非常に苦労しています。


Tsutayaで、「アニメ化決定!」と表示されている作品を調べてみたり
youtubeでそのアニメの関連動画からキーワードを拾ったり・・・


コツコツ知識をつける感じですね。


で、この「ヲタせどり 電脳せどりマニュアル」


どうやら、そういったアニメ系のキーワードを教えてもらえるとか。

ま、「キーワードを教えてもらえる」っていうのは
諸刃の剣ではあるんですが・・・


だって、購入した人がみんな同じものを知るわけでしょ?

そうしたら、その教材が売れれば売れるほど
そのキーワードに関しては飽和していくわけですよ。


ただ、
実践する場を変えた場合、話は違ってきます。


この教材は、オークションで仕入れたものを
日本のアマゾンで販売するんですが

じゃ、同じリサーチ方法を使って
アメリカのアマゾンで販売するってのはどうか?

よし、やってみよう!
という感じで購入したわけです。

ちょっと長くなったので、
教材の中身などについてはまた次回。




ブログランキング参加中
よければ応援してください。
【雑誌掲載されました】
61MvwlRLFML._SL500_AA300_.jpg
BIG tomorrow 2014年 01月号 「専業主婦なのに年収600万円!夫より稼ぐ副業生活の実態」に載りました。
ブログの目次はこちら
amazon輸出に役立つ記事を探すには、こちらからどうぞ  
↓↓↓↓
お問合わせはこちら
ブログに対するご感想・ご意見・ご質問はお気軽に。必ずお返事差し上げます。(メルアドの間違いから、メールがお送りできないことがあります。返事が来ない場合、正しいメルアドで再度メッセージをお送りください。)

capture67.jpg
最近の記事
amazon輸出入金口座ペイオニアを開設
最近のコメント
タグクラウド
過去ログ
Copyright © Amazon輸出から始まった人生大逆転の道のり All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます