amazon輸出 リサーチのカテゴリ記事一覧

カテゴリ:amazon輸出 リサーチ

amazon輸出 リサーチのカテゴリ記事一覧。貯金ゼロ、夫婦でチラシ配りしていた茨城県在住アラフィフ主婦がamazon輸出をきっかけに人生逆転しました

2014-03-27amazon輸出 リサーチ
どうも、ミネコです。最近、縁があって、転売ツールを開発している方と知り合いになりました。で、いろいろわかってきたのですが・・・よく、「国内転売は飽和している!…

記事を読む

2014-01-08amazon輸出 リサーチ
明けましておめでとうございます。ちょっとご無沙汰してました、ミネコです。お正月はゆっくり休まれましたか?私は、元旦はひたち市のカフェで初日の出を拝み、3日には…

記事を読む

2013-12-05amazon輸出 リサーチ
どうも、ミネコです。前回の続き、アマゾン輸出サポートの参加者であるMさん(65歳)の体験談の後半をお送りします。ちょっと家族の大きな行事があったので、3カ月のブ…

記事を読む

国内転売、アマゾン輸出、稼げる?稼げない?

どうも、ミネコです。



最近、縁があって、転売ツールを開発している方と

知り合いになりました。




で、いろいろわかってきたのですが・・・




よく、「国内転売は飽和している!」とか

聞きますよね。



確かに、カテゴリーによっては

もう稼ぎにくくなっているのは事実らしいのですが

実際は、まだまだ国内転売で稼いでいる人も多い。



そう、

国内転売でもまだまだ稼げる!

というのが本当のところみたいです。




もちろん、無在庫ではないですが

利点としては、輸出・輸入と比べて

送料などの手数料が安い。




一方、やってみるとわかりますが

「アマゾン輸出はブルーオーシャン」

というのは残念ながら本当ではありません。




私自身も、「無在庫はリスクがない」という言葉にひかれ

Amazon輸出を始めましたが・・・




まあ、同じように考える人はたくさんいたようです。




誰でもできる、簡単なことは

結局飽和しやすい、ということでしょうか。





と、ここまで書くと、


「じゃあ、Amazon輸出は稼げるの?

稼げないの?」と聞かれそうですね。




答えは、

その人次第!です。




ちょっと難しいことで挫折してしまう人は

当然、稼ぐ前にやめちゃうだろうし




リサーチを頑張って

思い切って資金を投じてやっている人は

稼げる確率は高いでしょうし・・・




ただひとつ言えることは、

本当に稼ごうと思ったら

あえて、難しいことにチャレンジする覚悟が必要

です。




まあ、人生と同じですよね、それって。




簡単な事ばかり追い求めていたら

価値あるものは手に入らない・・・



私も、もっともっと頑張らないと。



なーんて、考えながら、新しい仕事にも

チャレンジし始めた今日このごろです。
 タグ

どうしても売れる商品が見つからない場合の奥の手教えます

明けましておめでとうございます。

ちょっとご無沙汰してました、ミネコです。



お正月はゆっくり休まれましたか?



私は、元旦はひたち市のカフェで初日の出を拝み、

3日には茨城県の奥久慈にある

ひなびた温泉宿へ行ってきました。




芸術新潮に載っていた「つげ義春」大特集に

インスパイアされた感じです。

 ↓






はい、私も夫もつげファンです(≧▽≦)




温泉は良かったですよ〜




で、その後「篭岩」という景観を見に行くことになりました。




「軽いトレッキングになるかも」と旦那。




まあ、ハイキングのようなものだろう、と私。









しかし、到着してみて唖然。




写真.JPG


え?これって・・・



かなりの山道ではないですか!





そして・・・




写真.JPG



やっとの想いでたどりついたこの不動滝の先は、

どう考えても完全装備の登山道。





それでも歩くという旦那・・・




「ええ〜!!

 話が違う!!!!」




このまま行ったら、

コケて谷底に落ちるかもと思った私は

「私を置いて、先に行ってください」


と、ドラマのようなセリフを言い放ち

クルッと背を向けて、もとの道をスタコラ。




でも、しばらくしたら旦那も引き返してきました。




よかった〜




しかも、後になって


「あのまま進んでいたら、遭難していたかもね」


などと、さらっと言っていました。





そんなこんなで、

遊びまくり、飲み喰いしまくったら

一昨日くらいから風邪引いてしまって・・・




ようやく仕事に戻りつつあります。





さて、最近はアフィリエイトと

輸出サポートの方の比重が重くなり

ブログはちょっと更新していませんでした。




ご相談メールは結構いただくんですが


やっぱり一番多い悩みはリサーチです。





「売れる商品が見つからない。」




ええ、正直、簡単に見つかるものではないです。





なんか、Amazon輸出をやれば、

価格差があるから、自動的に簡単に稼げる

と思っている人が結構いるみたいなんですが・・・





そんな、ゲームみたいに、

ポチポチやるだけでは見つからないんですよ。




残念ながら。





ネットビジネス全般に言えるんですが

なかなか片手間ではね、

難しい。




「リスクゼロで稼ぎたい」

「簡単に稼ぎたい」

「失敗したくない」

と、思われるのなら、

ネットビジネスはやめた方がいいと思います。





多分、あまりにも

「専業主婦が片手間で月50万♪」

みたいな変なイメージが広まってしまったので

教材買えば即不労所得と思い込む人が増えたのも

ムリはないですけどね。




やっぱり、それなりの覚悟と努力が必要です。




失敗もたくさんしましょう(笑)。




これが、私からのアドバイスです。





とはいえ、



「頑張っているのに、

どうしてもいい商品が見つかりません」


という悲鳴のような声も聞こえてきます。




そういう方にはよく、

「わかりますよ。

 でも、見つかるまで、探しましょうね」

と、無情なアドバイスをしていますが・・・




もしかしたら、最近再開されたこのサービス、

いいかもしれません。

 ↓

特選!トップセラーが見つけた海外で売れる商品ガイド


tokusen.png




7日だけ無料なので、

まずは「どんな商品が売れているのか?」


を教えてもらって、それを使って

自分なりのリサーチをガンガンしてみてください。




あ、


間違っても、送られてくるデータを

そのまま仕入れるだけ

ってのはやめましょうね。




「商品を見つける力」

身につきませんから。




ビジネスでは、大多数の人と同じことしても

絶対に稼げません。




「売れる」とわかっている商品を基にして

その関連商品とか、出品している人の在庫とかを

しらみつぶしに調べてみましょう。




で、ここだけの話だけれど、

このサービス、いまいちだと思ったら

7日目に課金される前にキャンセルしちゃえばいいし。


⇒ 特選!トップセラーが見つけた海外で売れる商品ガイド



ではまた〜

amazon輸出FBAにチャレンジしたMさん(65歳)の場合 後編

どうも、ミネコです。


前回の続き、アマゾン輸出サポートの参加者である

Mさん(65歳)の体験談の後半をお送りします。






ちょっと家族の大きな行事があったので、

3カ月のブランク後に本格的なFBAサポートが始まりました。



いや〜、苦労しましたね。



アマゾンの登録を進めて行ったら

わからないことだらけ。



おまけに、ある本に紹介されていた

SKUの付け方が大トラブルを起こして、

先に進まなくなりました。



seller support centerに質問して解決したのですが、

どうにも不安になって、

アカウントを取り直してゼロから始めようとしたら、

ミネコさんは、support centerの指示通りにしてください

と言われ、そのままのアカウントで進めました。



9月、10月の連休は毎晩3時、4時までFBAと格闘してました。



それにしてもミネコさんは、私の怒涛の質問に、

すぐに返事をくれましたので、先に進めることができました。



どこかの塾はメールの質問は月に3件まで、

というのもありますが、

私は、一日で10件位メールで質問しました。



この出来の悪い生徒に

よく我慢してサポートしてくれました。



いよいよ荷物を発送できたときは、

本当にうれしかったです。



最初に52点を出荷したのですが、

その後2週間くらいたってアマゾンに着き、

到着、荷降ろし中、など、逐一amazonからメールが来ますね。



それで「received」(受け取り完了)になったら頃、

深夜の2時頃ですが、

スマホがチーンとなりました。



「何だろう、こんな時間に?」

と思ってメールを見たら、

今まで見たことがないメールがアマゾンから入りました。



な、なんと、売れました!

というメールだったんです。



びっくりしましたね、

こんなに早く売れるなんて。



でも本当にうれしかったです。



その後は、毎日2件、3件と絶え間なく売れました



そこで、次は思い切って95点出荷しました。



これは、絶対に売れるという自信がありました。



先に出した52点よりも、人気商品だったからです。



これは凄かったです。



FBA倉庫に入ってreceiving(受け取り中)の段階で、

怒涛のオーダーが入ってきて、

4時間で30点売れました。



まさに入れ食いですね。



そのあと、39点の商品も届き、

これも良く売れました。



FBAデビュー以来約3週間で、

200点くらいがリストに乗りましたが、

すでにその70%が売れてしまいました。



週末は、商品の補充が大変で、

これまでに10箱送り込みました。



300点以上になりますね。



クリスマス商戦に間に合わせようと思った商品の大半が、

クリスマス前に売れてしまいましたので、

商品の仕入れと発送が大変です。



でも、楽しいですね。



FBA出品の成功は、

ミネコさんのサポートが無ければまず無理でした。



何度も挫折しそうになりましたが、

そのたびに励まされてここまで来ました。



本当にミネコさんには感謝しています。




Mさんのすごいところは、

一度スタートしたら徹底的にやる、という姿勢です。



だって、FBAデビュー以来約3週間で、200点出品ですよ。



これ、小手先のテクニックとか、資金とか、

それだけの問題じゃないです。



ビジネスの成功って、結局のところ、

実践している方の「覚悟」だな〜って思います。



というわけで、「覚悟」を決めて、チャレンジしてみたい方、

アマゾン輸出の最初の一歩、初めてのFBA販売をサポートします。
  ↓
ゼロから稼ぐ!アマゾン輸出徹底サポート





ブログランキング参加中
よければ応援してください。

輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ
【雑誌掲載されました】
61MvwlRLFML._SL500_AA300_.jpg
BIG tomorrow 2014年 01月号 「専業主婦なのに年収600万円!夫より稼ぐ副業生活の実態」に載りました。
ブログの目次はこちら
amazon輸出に役立つ記事を探すには、こちらからどうぞ  
↓↓↓↓
お問合わせはこちら
ブログに対するご感想・ご意見・ご質問はお気軽に。必ずお返事差し上げます。(メルアドの間違いから、メールがお送りできないことがあります。返事が来ない場合、正しいメルアドで再度メッセージをお送りください。)

capture67.jpg
最近の記事
amazon輸出入金口座ペイオニアを開設
最近のコメント
タグクラウド
過去ログ
Copyright © Amazon輸出から始まった人生大逆転の道のり All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます