ここ数日すごい雨が続きますね。
最近は、旦那と
「ポスティングやめて、本当によかったね」
と話し合うことが多いです。
現在は、雨が降ろうが、太陽がギラギラ輝こうが
家の中でアフィリエイトの記事を書いているか
リサーチやネットでの仕入れ、梱包をしているわけですから。
さて、
現在、初心者の方にメール講座やサポートを提供していて
こういうご相談を受けることが結構あります。
「アマゾン輸出に興味はあるけれど、資金が十分ないので
無在庫販売から始めたいんですが。」
・・・
非常によくわかります。
私がアマゾン輸出を始めた時も、
「無在庫・無資本でできる」という売り文句が
魅力的でしたから。
ただ、実際にやってみると、
これは必ずしも真実ではないことがわかってきます。
まず、無在庫で販売する時は、
どうしても大量に出品する必要があります。
しかし、大量に出品すると、
自分だけでは在庫管理が難しくなります。
「出品した商品の在庫がAmazon.co.jp
(あるいは楽天など)に存在するか?」
「Amazon.co.jpでの商品の金額が値上がりしていないか?」
こういったことを確認しなければならないからです。
私が知る限り、
無料の在庫管理ツールで効果的なものはありませんでした。
で、出品した商品をおきにいりに登録して
定期的にチェックしていたんですが、
やっぱり無理がありましたね・・・
以前に書きましたが、
ある画集が売れた時に在庫確認をしたら、
その商品がプレミア価格になっていたことがありました。
ガーーーーーーーン、となりましたが
評価を下げたくない気持ちと、
お客様をがっかりさせたくない気持ちで
涙をのんで馬鹿高い商品を仕入れて大赤字になりました。
別の時には、ある商品の注文を受けたら
Amazon.co.jpどころか
楽天にもどこにもなく・・・
唯一見つけたのが、ヤフオクでしたが、
即決ではなく5日後のオークションでした。
入手できる確証もないし、
5日後にわかるのでは遅すぎるため、
この時には仕方なく注文をキャンセル。
結局、「タダほど高いものはない」ということに・・・
実際に稼いでいる人は、SOHOさんを使うか、
有料の在庫管理ツールを使っているようです。
ですから、無在庫であっても
それなりに資金が必要になるわけです。
これを読んで、「ええっ?!話が違う!」
となった方もいると思いますが・・・
で、
そういった在庫管理のための資金もなく、
FBA販売のために仕入れるお金もない場合。
「それでもネットで稼ぎたい」のであれば
(私の知る限り)可能性はふたつあります。
資金が十分にない人のためのネットビジネスとは?
1つはアフィリエイト。
アフィリエイトは、基本となるような教材と
有料テンプレート(なくてもできますが)があれば
無料ブログだけで展開することが可能です。
ただし、作業量はめちゃくちゃ多いです。
淡々と作業を続けられる人に向いています。
もうひとつは、せどりなどの国内転売。
これも当然仕入れるお金が要ります。
しかし、輸出に比べて送料が安いのと、
代行業者を使う必要がないので、
教材と1万円もあれば始められるかと。
ちょうど今、無料のせどり教材とツールが配布されていますね。
↓
http://being-cool.biz/zeroeight/106/
私は、最近は国内転売も行っていますが
このせどり風神というツール、店舗仕入れの時も
電脳仕入れ(オンライン)の時にも使えます。
非常にお勧めです。
9月10日までの配布なので興味のある方は
無料なのでぜひダウンロードしておいてください。
→ http://being-cool.biz/zeroeight/106/
現在、ネットビジネス専業になったものの、
そんな私もここまで来るのに苦節5〜6年。
副業、ネットビジネスで悩んでいる方、
アマゾン輸出以外のことでもご相談に乗ります。
もしよければひとりで苦しまず、
メールしてみてください。
↓
ミネコへのメールフォーム
それではまた。
ブログランキング参加中
よければ応援してください。

輸入・輸出ビジネス ブログランキングへ
カテゴリ